yuya– Author –
-
Blog
帰国2025。円安、人口減?、松蔭先生、人混みと猫アレルギー。
ドラマ「不適切にもほどがある」で吉田羊さん演じるサカエさんは昭和についてこう述べた。 「昭和はうるさかったな。」携帯はないし、イヤホンもしていないから、必然的に人の会話も多くなる。きっと昭和の勢いもあり、実際に賑やかだったのだろう。3週間... -
Blog
”間”と共に生きていた時代
旅行に行ってきた。萩に行ってきた。萩を選んだ理由は長州藩を一目見ておきたかったからである。 萩ではとにかく歩き回った。自分の宿がちょうど町の中心(勝手に僕はそう思っている)であったこともあり、左の城下町サイドから、右の松陰神社エリアまで、... -
Blog
ものさし
日本に帰国した。夜中の2時におきて約12時間かけて帰ってきて、実家の猫アレルギーに苦しめられている、そんな滑り出しである。 日本に帰ってきて思うことは、いつものことながら、まあ物価が安いことだ。うどんは500円で食べれるし、ラーメンは1000円... -
Blog
なぜ優勝したいのだろうか
なぜ優勝したいのだろうか。 優勝しても賞金は入らない。 活躍しても他の国でサッカー選手として生きていくつもりもない。 優勝することが果たして何につながるのだろうか。 選手としての価値が上がっとして、何につながるのだろうか。 ナショナルリーグに... -
Blog
握手に始まり握手に終わる、もしくはハグ。
最近カフェで働いてて気にかかることは、スタッフの振る舞いについてである。ドイツやイギリスから来てる人たちは、暇になるとまあよく喋る。隙間時間を見つけては、まあよく喋る。それは別に何もおかしくないのだが、彼らはお客さんの前であろうと平気で... -
Blog
田舎町とサッカーについて
久しぶりのWeekend Off だったので小旅行に行ってきた。 クライストチャーチから30分も車を走らせれば、何もない一本道になるのがニュージーランドの特徴だ。所々に小さな町があるのだけれど、半径1キロほどの本当に小さいまちがポツポツと存在する。 ... -
Blog
ついに永住権をゲットしました、の報告。
先日、ついにニュージーランドのResident Visa(永住権の一歩手前みたいなやつ)をゲットしました。ここまでくれば仕事はなんでもできるし、期限なしでニュージーランドに滞在することもできるし、放っておけば永住権も獲得できるので、かなりの安心感があ...
1